飲茶といえば、蓮香楼

follow us in feedly

2017年1月23日更新

 

なにわ節約道です。

香港での行きつけ(笑)のお店

 

香港へ行くと、できるだけ蓮香楼
へ行くようにしています。なにわ
節約道の行きつけ(笑)のお店で
す。

 

※注:なにわ節約道は、2回目か
らは行きつけのお店とわめいてい
ます。


ちなみに蓮香楼は4回目くらいで
す。十分いきつけだ(笑)。


でも、お店のかたに顔を覚えられ
ていません(当たり前だ)。


さらに、毎回道に迷いすんなりと
たどりつけません(苦笑)


これで、よく行きつけと言えたも
のだ、、、、。

 

お店は上環駅近くで便利


お店の場所ですが、上環駅を降り、
地上に上がり、Wellingt
on Streetを少し登った
ところです。

 

営業時間は朝6時~夜11時(だ
と思います。)、飲茶は午後3~
4時くらいで終了です。


飲茶タイムはいつ行っても混んで
います。しかし、朝6時台だと、
まだお客さんが少なくゆったりし
ているとか。


一度、朝6時台に行ってみたいで
す。


香港で営業して100年近くと歴
史のあるお店ですが、気取らなく
てもいい、下町の香港を味わえる
お店です。


階段を上がって2階へ行きますが、
混んでいるときは座席の案内はさ
れません。案内する余裕もないく
らいお店のかたは動き回ってます。


少なくても飲茶タイムは完全相席
制ですので、空いてるところを見
つけて座りましょう。


夜の部は利用したことないので、
全くわかりません。

 

さあ、注文だ。言葉が通じなくても気にせず


席につくと、最初にお茶の注文を
聞かれるのですが、言葉が分から
ない&どう注文していいか分から
なければ、多分、ジャスミン茶
持ってきてくれると思います。


飲茶だとポーレイ茶がいい、とい
う声も聞きます。が、なにわ節約
道は、このお店ではジャスミン茶
しか飲んだことがありません。


お店で外国語は通じませんが、旅
行者も多く来るお店なので、お店
のかたは外国人客扱いには慣れて
います。言葉が通じなくても心配
いりません。


さて、点心を注文しましょう。


今では少なくなった、ワゴンに乗
せて運ばれてくる方式です。


ワゴンにセイロが積まれており、
セイロの中に点心が入ってます。
気に入ったのがあれば、注文シー
トにはんこを押してもらい、受け
取ります。


蓮香楼だと、座ってる前をワゴン
が通ったときに選ぶだけでなく、
席から離れたところにいるワゴン
にお気に入りがあれば、席を立ち、
取りに行くもの普通です。

 

お疲れなのに選んだのは、、、


今回は、ハード(笑)な旅行で疲
れ気味なのに、朝と夜は機内食
ありつけるため、食欲が今ひとつ
だったんですね。


それなのに、最初に選んだのが↓

 

 

f:id:naniwasetuyakudou:20161220230753j:plain

f:id:naniwasetuyakudou:20161220230341j:plain

 

 

蒸したもち米の中に鶏肉をはじめ、
いろんな具材が入ってます。28
HKドルです。

 

f:id:naniwasetuyakudou:20161220230543j:plain

↑ 料金表です。

 

 


これだけでお腹いっぱいになるか
たもおられるかもしれません。


今回はなにわ節約道、これとお茶
だけでお腹いっぱいになってしま
いました。


いままでの経験上、蓮香楼の点心
にはずれは無かったので、もっと
種類を食べたかったのですが、お
腹が受け付けないので仕方ありま
せん(苦笑)

 

良心的なお値段、にぎやかな店内


点心は28HKドル、お茶が12
HKドルなので、お会計は40H
Kドル(約600円)でした。


支払いにオクトパス(ICOCA
やSUICAみたいなもの)も使
えます。


香港では良心的なお値段だと思い
ます。

 

何となく感じ取っていただけたと
思いますが、店内はとてもにぎや
かで、落ち着いて食べる感じでは
ありません。フードコート並みか
それ以上のにぎやかさ、と思って
いただいてもいいかと。


よって、蓮香楼は向き不向きが分
かれると思います。


でも、1度は経験してみてはいか
がでしょうか?